おはこんばんちは。JAILLOです。
こちら朝でも昼でも夜でも使える万能な挨拶です。どうぞみなさんもお使いください。
DANDRESYのメンバー4人、これから不定期ではありますが、ブログをこのオフィシャルサイトに書いていこうと思います。第一回は僕が担当です。僕はMVについて書きたいと思います。
単刀直入に言います。みなさんあのLAST DANCEのMV、意味分かりました?(笑)
なんだか妖艶で不気味なMVですよね。メンバー全員お気に入りなのですが、みなさんはどんな解釈をされたのか、とても興味があります。ここで全ての答えを書くのはちょいとナンセンスだと思うのですが、何も説明しないままだとそれはそれでちょいとナンセンスだと思うので、書きます。
ズバリ今回の楽曲、MVのテーマは
「ある女性との一夜」
です。それはまぁ曲を聴けば分かりますよね。でもその女性の正体が……ってところをMVで表現しました。今回はMVについて言及していきたいと思います。
まずあの謎の美女は何者なのか!?
謎の美女は映像の中で姿が変わります。それも数秒で。あれは人間業じゃないです。だってしかも変身の間光ってますよね?赤と青に。怖くないですか?僕は彼女は人間ではない未知の生命体だと断定しました。その仮説を立てるとその前のベッドのシーンの脈絡のない幾つかの行動も未知の生命体だから、で説明つくんじゃないですかね。いやつかないか。それは強引か。では彼女が人間のフリをしている、と考えればどうでしょうか。
銃で自分のことを何度も打ち、ベッドに倒れる。
フィルムカメラで壁の写真を撮る。
シャツを壁に投げつける。
これは全て映画で学んだ人間の行動なのではないでしょうか。
そして、サビで腕のタトゥーを見て何かを思い出したかのように受話器を取ります。
タトゥーをメモ代わりにする主人公が出てくるあの映画、僕は好きです。
以上の仮説から謎の美女の正体は「映画から人間の知識を得た未知の生命体」と考えていいのではないでしょうか。
じゃあなぜ彼女はあそこに訪れたのか。ラストシーンでなぜレインコートを着たのか。最後に脚を引っ張り連れて行く先はどこなのか。その他全ての意図は、みなさんの解釈にお任せしちゃいます。てか本当の答えはないので。うん。何回もあのMVを観て考えてくれたら幸いです。
結構長く書いてしまいましたが、このブログは深夜1時に書いているのでそろそろ寝たいと思います。おやすみなさい。こちら「休む」の連用形「休み」に「なさい」が付いた命令表現「休みなさい」に、丁寧の意を表す接頭語「お」がついて「お休みなさい」となり、あいさつの言葉となったものです。
どうぞみなさんもお使いください。
Comments